
Tomoko Terazaki
寺﨑 智子
総務部 制作事務課長
(元大手金融機関勤務、国家資格キャリアコンサルタント保有)
大卒者の3年以内離職率が3割超といわれている中、試験問題の役割とは何でしょう。
1つは、適材適所のためのツールです。一人ひとり知識も能力も違います。どこであればより力を発揮できるのかが大切だと思います。
もう1つは、見える化のためのツールです。一人ひとりの能力・知識が見えることは、受験者にとっては自己理解の助けとなり、企業等にとっては受験者を理解するための、わかりやすい一つの指標となります。
試験問題には必ず意図があります。その意図をくみ取り、的確な問題を提供させていただくことで、より働きやすい社会になればと思います。
趣味:ロッククライミング
特技:つまみ料理を作る

Wataru Miyake
三宅 渡
営業部 営業課長
(東京大学理学部数学科卒、行政書士資格、国内・総合旅行業務取扱管理者資格所持)
試験問題を制作するにあたって最も重要なのは「何の能力を測るための試験なのか」という点です。
その上で、受験者に新たな「気付き」を与えられるのがいわゆる良問であると考えております。
今後もお客様と入念に打ち合わせた上で、良問を制作できるよう心掛けてまいります。
趣味:クラシック音楽鑑賞
特技:ピアノ演奏、ルーン占い